グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年11月05日
やっぱり沖縄民謡は最高
昨日は電車で、文化会館へ出かけました。友人が出演する、沖縄民謡のコンサートです。
三線と琉球茶道の教室に通っている彼女は、大の沖縄通。2年ほど、沖縄で暮らしていた経験もあります。私も沖縄が大好きで、もう5回現地へ足を運んでいますが、行くたびに元気をもらえるような気がします。今年も本当は行く予定でしたが、仕事の都合で延期を余儀なくされ、少し気持ちが落胆していたところに、コンサートのチケットをもらったので、行ってみることにした次第です。
コンサートでは、沖縄本島、宮古列島、八重山列島それぞれの民謡が演奏されました。私は三線の音色を聴くだけで、疲れた気分が吹き飛ぶくらい、沖縄民謡は大好きなのですが、今回3時間ほどのステージを過ごし、つくづく三線には人を癒す力があることを実感しました。
三線と琉球茶道の教室に通っている彼女は、大の沖縄通。2年ほど、沖縄で暮らしていた経験もあります。私も沖縄が大好きで、もう5回現地へ足を運んでいますが、行くたびに元気をもらえるような気がします。今年も本当は行く予定でしたが、仕事の都合で延期を余儀なくされ、少し気持ちが落胆していたところに、コンサートのチケットをもらったので、行ってみることにした次第です。
コンサートでは、沖縄本島、宮古列島、八重山列島それぞれの民謡が演奏されました。私は三線の音色を聴くだけで、疲れた気分が吹き飛ぶくらい、沖縄民謡は大好きなのですが、今回3時間ほどのステージを過ごし、つくづく三線には人を癒す力があることを実感しました。
Posted by らんぼー at
23:17
│Comments(0)
2013年10月23日
一人暮らしのすすめ
一人暮らしをはじめてすぐは料理ができませんでした。
しかし、ある時から急に分かるようになったのですから、頑張った甲斐がありました。
そして大学を卒業することが出来ました。今でもよく卒業できたなと思います。かなりの難しい勉強をしました。
そして最近はわからなかった部分を理解できるように勉強しています。一人暮らしては心細いことも多かったですね。今は実家暮らしなので安心できます。
一人暮らしをして家族の大切さが学べたと思います。
今は一人では暮らしていませんが、家族を大切にしたいと思います。
一人暮らしって誰でも一度はあこがれると思うんですけれど、思っている以上に大変な物です。
ですから、あまり無理をしないという事が大切ですね。
体を壊してしまったら元も子もないですからね。
しかし、ある時から急に分かるようになったのですから、頑張った甲斐がありました。
そして大学を卒業することが出来ました。今でもよく卒業できたなと思います。かなりの難しい勉強をしました。
そして最近はわからなかった部分を理解できるように勉強しています。一人暮らしては心細いことも多かったですね。今は実家暮らしなので安心できます。
一人暮らしをして家族の大切さが学べたと思います。
今は一人では暮らしていませんが、家族を大切にしたいと思います。
一人暮らしって誰でも一度はあこがれると思うんですけれど、思っている以上に大変な物です。
ですから、あまり無理をしないという事が大切ですね。
体を壊してしまったら元も子もないですからね。
Posted by らんぼー at
11:39
│Comments(0)
2013年10月12日
そろそ冬支度
まだ暑いですが、そろそろ冬支度もしないとですよね。
去年買いそびれたので、今年はコートがほしいなと思っています。
せっかくなので、少しいいものがほしいのですが。。。
高級品の困ったところは洗えないこと、なんです。
冬だって埃がつけば薄汚れます。
いちいちクリーニングに出すのは面倒だし割高ですよね。
ダウンも洗えるものが多くなりましたが芯まではなかなか乾かないです。
嵩高も良くほぐさないと戻りません。暖かさピカイチなんですけど。
今年は洗える中綿コートが見つかったら売り切れる前に手に入れようと思います。
去年買いそびれたので、今年はコートがほしいなと思っています。
せっかくなので、少しいいものがほしいのですが。。。
高級品の困ったところは洗えないこと、なんです。
冬だって埃がつけば薄汚れます。
いちいちクリーニングに出すのは面倒だし割高ですよね。
ダウンも洗えるものが多くなりましたが芯まではなかなか乾かないです。
嵩高も良くほぐさないと戻りません。暖かさピカイチなんですけど。
今年は洗える中綿コートが見つかったら売り切れる前に手に入れようと思います。
Posted by らんぼー at
16:04
│Comments(0)
2013年10月07日
ケーキ作り
最近、引っ越しをしたのをきっかけに仕事をやめて主婦になりました。
時間に余裕ができたので夕食に、ちょっと手の込んだものをつくったりプリンなどのなどスイーツを作ってみたりしています。
先日、娘にケーキを作ろうと言われてチャレンジしようと思ったのですが、ケーキ作りはしたことがないので失敗したらこわいなあと思ってミルクレープをつくることにしました。
カスタードクリームをつくり、生クリームを泡立て、クレープを20枚弱焼きました。
くれーぷ生地にクリームを塗り、家にあった缶詰のパインをのせ、また生地をのせてクリーム、パイン・・・・と重ねていきます。
ちょっと小さめでしたがなかなかきれいに仕上がりました。
子供と一緒に食べましたが味も好評でした。簡単な割りに美味しくできてよかったです。
時間に余裕ができたので夕食に、ちょっと手の込んだものをつくったりプリンなどのなどスイーツを作ってみたりしています。
先日、娘にケーキを作ろうと言われてチャレンジしようと思ったのですが、ケーキ作りはしたことがないので失敗したらこわいなあと思ってミルクレープをつくることにしました。
カスタードクリームをつくり、生クリームを泡立て、クレープを20枚弱焼きました。
くれーぷ生地にクリームを塗り、家にあった缶詰のパインをのせ、また生地をのせてクリーム、パイン・・・・と重ねていきます。
ちょっと小さめでしたがなかなかきれいに仕上がりました。
子供と一緒に食べましたが味も好評でした。簡単な割りに美味しくできてよかったです。
Posted by らんぼー at
23:19
│Comments(0)
2013年10月03日
どんぶりのお店
いろんなどんぶりのお料理のお店で、お昼を頂きました。
和風な感じのお店がとっても素敵で、どんぶりのお料理もどれもおいしそうでした。
私は、鳥そぼろの上に、温泉卵が乗ったどんぶりを頼みました。
鳥そぼろのジューシーさと温泉卵のとろとろの組み合わせがとってもおいしかったです。
食べてみたい組み合わせだったので、メニューにあってとっても嬉しかったです。
メニューを開いて、すぐそれにしようと決めちゃいました。
あつあつの真っ白なご飯の上に、鳥そぼろと温泉卵。
最高でした。
小さなどんぶりに入った、冷たいミニうどんもおいしかったです。
ひんやり冷たいうどん。
可愛らしいピンクのお花のふが入っていました。
和食を食べて、すごくほっとしました。
ハウスクリーニング比較
和風な感じのお店がとっても素敵で、どんぶりのお料理もどれもおいしそうでした。
私は、鳥そぼろの上に、温泉卵が乗ったどんぶりを頼みました。
鳥そぼろのジューシーさと温泉卵のとろとろの組み合わせがとってもおいしかったです。
食べてみたい組み合わせだったので、メニューにあってとっても嬉しかったです。
メニューを開いて、すぐそれにしようと決めちゃいました。
あつあつの真っ白なご飯の上に、鳥そぼろと温泉卵。
最高でした。
小さなどんぶりに入った、冷たいミニうどんもおいしかったです。
ひんやり冷たいうどん。
可愛らしいピンクのお花のふが入っていました。
和食を食べて、すごくほっとしました。
ハウスクリーニング比較
Posted by らんぼー at
22:33
│Comments(0)
2013年09月27日
こどものおもちゃを買いに行きました。
"子供のおもちゃがあまりに少ないのに、預けると静かに遊んでいる姿を見て
不憫に感じるよねと旦那と話し、新しいおもちゃを買いに行って来ました。
生後6ヶ月の子が遊ぶおもちゃってどんなものだろうと色々と見ていたら、
携帯電話の形のおもちゃが意外と多くて6ヶ月くらいの子が認識して
遊ぶものなのかな~と思ったら不思議でした。
私はカラコロと音がなるおもちゃと、じゃらじゃらと音がなりおもちゃの
2個を購入。歯がためが出来るように噛む部分がついているものです。
歯が生えて来たので、おもちゃで遊んでいると言うより噛んでいることが
多いですが、もっと色々と買ってあげたくなりました。次の月齢はどんな
おもちゃが良いんだろう。"
不憫に感じるよねと旦那と話し、新しいおもちゃを買いに行って来ました。
生後6ヶ月の子が遊ぶおもちゃってどんなものだろうと色々と見ていたら、
携帯電話の形のおもちゃが意外と多くて6ヶ月くらいの子が認識して
遊ぶものなのかな~と思ったら不思議でした。
私はカラコロと音がなるおもちゃと、じゃらじゃらと音がなりおもちゃの
2個を購入。歯がためが出来るように噛む部分がついているものです。
歯が生えて来たので、おもちゃで遊んでいると言うより噛んでいることが
多いですが、もっと色々と買ってあげたくなりました。次の月齢はどんな
おもちゃが良いんだろう。"
Posted by らんぼー at
18:03
│Comments(0)
2013年09月24日
中居君の司会っぷり
スマップ中居くんの番組ってどれも面白いですよね。
はずれなしっていうのが凄いと思います。
やっぱり中居君の司会っぷりがいいんでしょうね。
番組の内容ももちろん興味あります。
私はミになる図書館が好きです。
美文字を競い合うの、面白いですよね。
私も美文字になるように練習したいなと思ったりします。
中居君の番組今いくつあるんだろう。
あんなに芸人を集めても、ひけをとらず、
バンバン面白く番組をまわしていく、
ただのアイドルじゃないです。
後にも先にもきっと彼だけでしょうね、
ジャニーズアイドルが誰にもまねできない
一流司会者となったのは。
はずれなしっていうのが凄いと思います。
やっぱり中居君の司会っぷりがいいんでしょうね。
番組の内容ももちろん興味あります。
私はミになる図書館が好きです。
美文字を競い合うの、面白いですよね。
私も美文字になるように練習したいなと思ったりします。
中居君の番組今いくつあるんだろう。
あんなに芸人を集めても、ひけをとらず、
バンバン面白く番組をまわしていく、
ただのアイドルじゃないです。
後にも先にもきっと彼だけでしょうね、
ジャニーズアイドルが誰にもまねできない
一流司会者となったのは。
Posted by らんぼー at
13:15
│Comments(0)
2013年09月16日
電子レンジは目の敵?
電子レンジ、便利。ないと困るものだと思う。
ないなら、ないなりに生活はできると思うけれど、ご飯を冷凍保存、という事はムリになるな、と。
ご飯の冷凍保存は、電子レンジありき、だからね。
電子レンジを極力使わない、という「謎の人」に遭遇することがたまにある。
電子レンジを「洗濯機」「ガス(IH)コンロ」「アイロン」とかに置き換えると想像しやすいと思うけれど、
どれも、無いと困るものだと思う。
なぜか、電子レンジは目の敵にされやすい。「レンジで2分温めて、出来上がり」というところが、いけないらしい。
時短時短ともてはやされるけれど、料理だけは手をかけろ、と。なぜだろう?不公平。
ないなら、ないなりに生活はできると思うけれど、ご飯を冷凍保存、という事はムリになるな、と。
ご飯の冷凍保存は、電子レンジありき、だからね。
電子レンジを極力使わない、という「謎の人」に遭遇することがたまにある。
電子レンジを「洗濯機」「ガス(IH)コンロ」「アイロン」とかに置き換えると想像しやすいと思うけれど、
どれも、無いと困るものだと思う。
なぜか、電子レンジは目の敵にされやすい。「レンジで2分温めて、出来上がり」というところが、いけないらしい。
時短時短ともてはやされるけれど、料理だけは手をかけろ、と。なぜだろう?不公平。
Posted by らんぼー at
18:12
│Comments(0)